2017年3月24日金曜日

ミリオン玉川ビル(石川県金沢市) ※解体


現在は解体され更地になっていますが、金沢彦三郵便局の隣には「ミリオン玉川ビル」という複合商業施設がありました。パチンコホールを運営する玉川物産株式会社(現 タマガワ・ウイル)が所有していたもので、昭和46年10月にオープン。

地下にはサウナ、1階にはパチンコ、2階には「実演劇場 加賀屋座」というストリップ劇場が入っていました。

こちらは現在でも残る「ミリオン片町ビル」。昭和52年に旧 三幸九龍ビルを取得して片町進出のきっかけとなった物件で、昭和53年1月5日の北国新聞 広告によると、5階にはサウナ九龍、2階と地下にはスナック街、1階には中華料理 九龍が入居していたとのことです。

※スナック 一覧(昭和53年1月5日 当時)
【 2階 】 ソウル / かな女 / ダークボックス / ジャン / ニュー淀 / 鍵 / 琹 / サロンビキニ / リーベ / バッカス / ミッドナイトクラブ

【 地下 】 ノエル / ブラック / コンパニオン / 貴乃 / たつだ / 名船 / 泉 / 富美 / 渚 / 勢 /リスボン



玉川ビルに戻ります。
正確な時期は把握できませんでしたが、2階はストリップ劇場からカラオケに変わったようです。

よく見ると、それぞれフォントが違っていますね。




ちょうど解体の真っ最中で、中がむき出しの状態になっていました。



今や市街地の大型サウナは「サウナ片町」が残るのみとなっていますが、この当時は意外と点々とあってそれなりに賑わっていたようです。




住所 〒920-0854 石川県金沢市安江町1-30

☆純喫茶一覧はこちらから( ・×・)

2017年3月18日土曜日

ドライブイン小牧(富山県砺波市)



ドライブイン頼成山 を出た後、砺波で一番気になっていたドライブインへ。
庄川遊覧船乗り場のお隣にあります。


こちらの魅力は、なんといっても最高のロケーション。川に手が届きそうなほどの近さです。
まるで船の上にいるかのような気分を味わえます。




雪化粧した山の風景や洞門を見ながら、お食事を待ちます。


うどんが付いた山菜丼セット。だしが効いててまいうーです!
ハンバーガー食べられなかった分、余計においしく感じました(^▽^;)


開業してから50年ほど経っているそうですが、ガラス張りの面も多く、古臭さは感じません。



地下駐車場にもお邪魔しました。

ここには昔、桟橋がかけられており、木材などが運ばれていたとのこと。

この機械で、川から舟を引き上げていたようです。


ここは季節ごとに来る必要がありそうですね…。




庄川遊覧船乗り場。
船でしか行けない温泉宿として有名な大牧温泉への便も、こちらから出ています。富山で休もう。


遊覧船乗り場周辺を散策した後、もう一度お店に戻って、とちの実コーヒーを。
あま~い香りのするコーヒーで、砂糖を入れなくても、自然の甘さで十分楽しめます。
必ずまた行かせていただきます!


住所 〒932-0304 富山県砺波市庄川町小牧72
電話 0763-82-1052

☆純喫茶一覧はこちらから( ・×・)

2017年3月15日水曜日

芦原温泉駅前と小泉食品センター(福井県あわら市)



JR芦原温泉駅。
温泉街はここから5kmほど離れたところにあり、周囲は閑散としています。



駅前の巨大ロータリーでは、直通バスやタクシーがずらりと並んで観光客を迎えています。
周囲には土産屋が軒を連ねていますが、ほとんどが廃業しているようです。


前回ご紹介した喫茶 アンディさんを含めたこのビル景、しびれる…。
どのビルもそれぞれに個性が強く、味わい深い並びです。東尋坊定食気になるなぁ。

この周りにも、かつては10軒ほど喫茶店があったようですが、現在はアンディさんを残すのみとなっています。


次の電車まで少し時間があったので、温泉街方面に向かってぶらぶらすることに。


…が、駅から歩いて5分のところで見つけたこのビルで足が止まりました。
エッジの効いた角と連続窓。ただものではない予感。


これは入らねばと思い、残りの時間を全てここで費やすことにしました。


うぉぉ…やはり入っておいて正解でした…。完全に時が止まった昭和空間です。


いかん、何か買わねばと思い、ホットウォーマーから甘酒を取り出しお勘定場へ。
ちょっとぬるかったけど、凍えた身体に染み渡った。








この広告いつから貼られたままなんでしょう…。



ここでは鮮魚を扱っていたそうです。数年前に撤退したとのこと。





今はこんにゃくが並んでいます。


こんな便利な缶詰があったとは。



昔は人であふれ返っていたといいます。



お勘定場でイスに座りながら、しばし世間話。

昭和37年、個人商店の共同出資によって開業したという小泉食品センターさん。大型スーパーマーケットの台頭で、徐々に役割が少なくなってきたと、うどんとそばを袋に詰めながら話していました。どうやら近所に住む方へお届けらしく、一緒にお店を出ることに。


帰り際、三ヶ日みかんをお土産にいただいてしまいました。
甘さと冷たさと、あたたかさを感じながら、福井市街へ向かうのでした。


住所 〒919-0632 福井県あわら市春宮2-1-21

☆純喫茶一覧はこちらから( ・×・)